ポイントサイト | ポイント率 |
モッピー | 0.5% |
ハピタス | 1% |
げん玉 | ― |
※ポイント率は期間によって上下することがあるので、利用する際は記載事項をよくご確認のうえご利用してください。
ハピタスから楽天市場
今回はお小遣いサイトハピタスからやり方を説明していきたいと思います。
まずはハピタスへログインし、「楽天市場」と検索します。

「ポイントを貯める」をクリックしてサイトへとびます。

あとは欲しい商品を買い物かごに追加し、その後購入すればハピタスにポイントが付与される仕組みになっています。
季節によって特集が組まれていることが多いですが、欲しい商品が決まっていたらキーワード検索をすればすぐに出てきます。

個人的にはよくスイーツや服を購入することが多いです。
購入すればするほど、ハピタスにも楽天にもポイントがつくのでダブルでお得です。
げん玉には楽天市場がない!
お小遣いサイトハピタス、そしてモッピーでは「楽天市場」の広告が表示されます。
ですが、げん玉ではいくら検索しても楽天市場が表示されません。
そのため楽天市場を利用したい場合は、ハピタスからモッピーを利用する必要があります。
今のところハピタスの方がポイント率が高いのでハピタスをオススメしています。
※期間限定でモッピーのほうがポイント率が高い場合もあります。
げん玉では楽天市場の広告はありませんが、その他の楽天カードや楽天モバイルはあります。

楽天市場を利用する際はハピタスを、それ以外は違うお小遣いサイトを利用するなどして利用したい広告毎に使い分けることをオススメします。
ハピタスでよくあるポイント獲得対象外
ハピタス経由から楽天市場でお買い物をしてもポイントをゲットできない場合があります。
あれれ?いつものようにお買い物したのにポイントがつかない。
私も実際あった落とし穴ですね。
ハピタス経由で楽天市場へ移動し、その後購入する。
この流れで合ってはいるんですが、ここで1つ注意点が!
もともと買い物かごに入っている商品をそのまま購入するのはポイント対象外なんです(゜Д゜)!!
どういうことかと言うと、
ハピタス→楽天市場→買い物カゴに商品が入っている→そのまま商品購入
これがダメなんです!
正解は、
ハピタス→楽天市場→商品検索し買い物かごに商品を入れる→商品購入
このように最初から買い物かごに入っている商品をハピタス経由でそのまま購入してしまうとポイント対象外になってしまうんです。
新たに買い物かごに商品を入れるところからスタートしないと、いくら商品を購入してもポイントをもらえないということになりかねないので注意してください。
▼ハピタスはこちらからどうぞ▼
